2019-01-01から1年間の記事一覧

ふるさと納税

今回初めて「ふるさと納税」を試してみました。 あるYouTubeで勧めていたので紹介されているサイトからふるさと納税の手続きをとりました。 今回はじめてだったので24,000円をカードで支払いました。 このうち2,000円を超える部分は来年支払う税…

閉鎖直前のかんぽの宿

昨日かんぽの宿に泊まってきました。この施設は本日(12月19日)の宿泊をもって閉鎖になります。理由はよくわかりませんが行く度に宿泊客はそこそこいたように思うのですが・・・。 昨日の夕飯と今朝の朝食をご覧下さい。 お品書き お造り(5品) 鍋物 …

知識と人生

知識が多いと人生の幅が広がる。選択肢が広がり豊になる可能性は高くなるがその分迷いも悩みも心配も増える。 知識が少なければ不安や心配が少なく小さな幸福が得られる。 情報が氾濫している現在、知らなくても良いことが入ってきたり本当は知らなければい…

空腹感

時々、空腹を楽しんでいます。食事と食事の間に間食をせず胃を空っぽにしておきます。体中が軽くなった気分で次の食事が楽しみです。 「空腹が最高の調味料」なんていう言葉があるのかどうかはわかりませんが空腹を楽しんだあとに食べるものは何でもおいしい…

損害保険

今年の台風15号の暴風雨で私たちの地域は初めて体験する被害を受けました。事業用の建物に被害が出たので保険会社に連絡をして請求手続きをすると2週間以内で保険金が給付されました。いずれも請求見積額よりも多額の保険金が振り込まれ助かりました。ま…

バスツアー

昨年バスツアーに参加した先輩に勧められてバスツアーに参加しました。8時30分に最寄り駅前からバスに乗り何カ所かで乗客をピックアップして横浜中華街に行きました。中華街で130種類の食べ放題というランチでした。注文の仕方がテーブルでメニーに出…

菜園の様子

ここのところ天気が悪かったり寒かったりして菜園に足を運んでいませんでした。本日久しぶりに様子を見に行きました。 ジャンボニンニクと普通のニンニク 上の葉の太いのがジャンボニンニク、下の育ちの悪いのが普通のニンニクです。 ダイコン1 ダイコン2 …

焚火

日曜日、雨が降って寒かったので物置の中で焚火をしました。焚火といっても裸火ではなくスチール製の薪ストーブに敷地内で切った庭木を乾燥させて燃焼させました。 近所でいただいた芋にアルミ箔のラップをして焼き芋を食べました。これがおいしい。ふかして…

種まきしました

ホウレンソウとコマツナの種まきをしました。 気温が徐々に下がってきており害虫の心配もなくなってきました。その分、成長も遅くなりそうです。 種まき後 手前にコマツナ、奥にホウレンソウの種をまきました。途中に見える目印で分けています。 左の畝は2…

畑の様子

11月12日の畑の様子です。 ニンニク 左の5株がジャンボニンニクです。発芽は遅かったのですが成長が早く右の方の普通のニンニクとは葉の大きさが比べものになりません。 ホウレンソウ 種まき後10日目のホウレンソウです。不織布をかけてあります。成…

種まき・ネギ系統の苗

先週、コマツナ・ほうれん草などの葉物の種まきをして1週間たったので同じ種類の種まきをしました。一度に沢山の種をまくと一斉に収穫時期を迎えてしまうので1週間ごとに種をまくことにしました。先週は種をまいたあと不織布で覆いをしましたが今日は種ま…

種まき後1週間

先週土曜日に種をまいたホウレンソウとコマツナが発芽していました。苗を定植した白菜も少し大きくなった感じです。 ホウレンソウの発芽状況 コマツナの発芽状況 白菜の状況 ダイコンの生育状況

コマツナ、ホウレンソウ種まき

畑に行きコマツナ、ホウレンソウの種まきと白菜の苗の定植を行いました。畑にはまだモンシロチョウなどが飛んでいて葉ものにはまだ早いかとも思いましたが明日は雨が降り明後日頃から気温が下がるので思い切って種まきをしました。初めて種をまいたあとに不…

下北半島に行ってきました

約30年ぶりに下北半島に行ってきました。尻屋埼、大間崎、仏ヶ浦を回って大湊に宿泊しました。駅前のビジネスホテルに宿泊し1泊2食付きですが夕飯は近くの居酒屋風の店で食事が出されました。1泊2食で一人9400円(税込み)だったので食事の内容は…

耕耘機かけました

久しぶりに畑に耕耘機をかけました。作業前と作業後をご覧下さい。 作業前 雑草が生えやすいので作付けはしていません。南向きの傾斜地です。肥料を入れればいい作物ができると思います。 作業後 耕耘機をかけ終わった状況です。この畑も1年前には写真の右…

かんぽの宿5

先日かんぽの宿に宿泊してきました。1泊2食付き11,000円のプランです。 夕飯時に300mlの酒を1本付けて翌日の会計は2人でそれぞれポイントを使って合計19280円の支払いでした。 夕食の内容をご覧下さい。 お品書き 先付け 造り 煮物 温物 …

ダイコン間引き

種まきから9日、発芽から6日たったダイコンの間引きをしました。5粒ずつまいた種がほとんど発芽したので2本間引きして3本残しました。 間引き前 間引き後 ニンニクの生育状況 台風19号の爪痕

台風通過2日目

昨日、台風が通過しよく晴れて気温も上がったので畑の様子を見に行きました。 自家製ニンニクと国産ニンニクの畝 かなり雨に降られましたが芽は順調に伸びています。 ダイコンの芽 お陰様で元気です。もう少し育ったら1回目の間引きをします。 中国産ニンニ…

台風19号通過(当日)

大型台風19号が関東を通過しました。心配していた畑の状況です。 全景 台風通過後の畑の全景です。土もそれほど大きく流されてはおらずほっとしました。 ダイコンの芽 発芽して2日しかたっていなかったので心配していましたが、強風で横になったくらいで…

ニンニクも発芽しましたニンニクも発芽しました

5日に植え付けをしたニンニクが発芽しました。全てではありませんが半分くらいは白い目を見せています。 ニンニクの発芽 見にくい手津が白く点々と見えるのがニンニクの芽です。 ダイコンの発芽状況 昨日発芽したダイコンの芽が徐々に育っています。 明日か…

一斉に発芽しました

6日に種をまいた長ネギ、7日に種をまいたレタス、コマツナ、ホウレンソウ、白菜が今朝一斉に発芽しました。発芽したのは一部ですが今日も暖かいのでさらに発芽する数が増えるでしょう。 畑にまいたダイコン レタス コマツナ ホウレンソウ 白菜 長ネギ

ダイコンの種まき

気温が下がってきたのでダイコンの種をまくことにしました。昨日ニンニクの植え付けをした脇の畝に2畝、50センチ間隔と40センチ間隔で種をまきました。一つの穴に5粒ずつ種をまいて軽く土をかぶせました。 50センチ間隔の畝 40センチ間隔の畝 種を…

ニンニクの植え付け

ニンニクの植え付けの時期が来ました。今年は5回目の植え付けになりますが過去4年間の植え付け日は、 2015年 9月29日(70個) 自宅敷地内 2016年10月13日(100個)自宅敷地内 2017年10月11日(120個)自宅敷地内 2018…

台風15号

自然災害の被害をかつて受けたことのない私たちに初めて自然災害による被害がありました。 自宅の塀が倒れたり、瓦の一部がずれたり、屋根の一部が破損しました。これらの被害の他に停電が12日の未明まで続きました。幸い敷地内に2回線の電気が引かれてい…

かんぽの宿4

先日、今月2回目の「かんぽの宿」宿泊をしてきました。 当日の夕飯の内容をご紹介します。 牛肉のたたき ワカサギの甘露煮など 造り 三種 煮魚 サザエ ウナギの柳川鍋に付いていた卵 柳川鍋の撮影を忘れました。 白飯、しじみ汁に付いていた漬け物 翌日の朝…

かんぽの宿3

久しぶりにかんぽの宿に泊まってきました。7月下旬に泊まって以来1ヶ月半ぶりの宿泊です。8月中は夏休みということもあり混雑が予想されたので今週4日に宿泊しました。 料理の内容は次の通りです。 お品書き 先付 真ん中は小豆を煮たもでです。さっぱり…

耕耘機整備

いつも頑張ってくれている耕耘機を整備しました。畑を耕し畝作りに大活躍のロータリーを外してきれいにしようと思い、ロータリーを外す作業をしました。外側のロータリーはピンで留めてあるので清掃の都度外していたのですが内側のロータリーはボルトで固定…

リーフレタス等種まき

今日は昼間やることがあったので朝5時から畑に行き散水をしてきました。5時から7時までの2時間、まだ日も高く昇っておらず快適な作業ができました。しばらくは早朝散水になりそうです。 午後、時間ができたのでリーフレタスとサニーレタスの種をまきまし…

ニンジンも発芽しました

種まきから5日目、ニンジンも発芽しました。現時点での発芽率は30パーセントくらいです。 ニンジンの発芽状況(全体) 前掲写真の一部分 3日前に発芽したコマツナの状況 こんな感じに育ってます 双葉の大きさは1センチ強くらいです 2日前に発芽したホ…

1年前と今年の畑

1年前、一夏ほったらかしにしていた畑と今年の畑の違いをご覧下さい。 南側から北側を見た状態(1年前) 上の写真の今年の状況 東側から西側を見た状況 見事に雑草が繁茂しています。 上の写真の1年後の状況 昨年の写真に写っているセイタカアワダチソウの処…